アクセス|クレアホームズフラン博多祇園

Access

アクセス

地下鉄3路線、
地下鉄空港線も気軽に利用。

地下鉄路線概念図
地下鉄路線概念図
※地下鉄駅は路線概念図解の都合上、一部駅名表記を省略しております。
※表示の所要時間は通勤時のものです。(2024年6月時点)

計画地からは、福岡市の大動脈・地下鉄空港線の「中洲川端」駅徒歩4分、
地下鉄箱崎線「呉服町」駅徒歩3分、地下鉄七隈線「櫛田神社前」駅徒歩9分と、
3路線が利用可能であり、福岡市でもなかなか出逢えないアクセス性を誇ります。

Subway access

    • 地下鉄空港線
    • 「中洲川端」駅へ 徒歩 4
    • (約320m)
    • 「中洲川端」駅より
    • 「天神」駅 1駅 2
      「博多」駅 2駅 4
      「福岡空港」駅 4駅 10
    • 地下鉄箱崎線
    • 「呉服町」駅へ 徒歩 3
    • (約220m)
    • 「呉服町」駅より
    • 「箱崎宮前」駅 3駅 5
      「貝塚」駅 5駅 9
    • 地下鉄七隈線
    • 「櫛田神社前」駅へ 徒歩 9
    • (約700m)
    • 「櫛田神社前」駅より
    • 「天神南」駅 1駅 1
      「薬院」駅 3駅 5

Shinkansen access

博多駅から新幹線で
鹿児島へ、新大阪へ。

JR「博多」駅からは、山陽新幹線で小倉、広島、新大阪方面へ快適アクセス。
また、熊本、鹿児島へは九州新幹線のご利用で、ビジネスやご旅行もスムーズ。

地下鉄路線概念図
image photo
  • JR「博多駅」より
  • 「新大阪」駅へ 2時間 28
    ※のぞみ・みずほ利用時
    「広島」駅へ 1時間 6
    ※のぞみ・みずほ利用時
    「熊本」駅へ 32
    ※みずほ利用時
    「鹿児島中央」駅へ 1時間 16
    ※みずほ利用時

Air access

福岡空港から
国内の主要都市や海外にも。

地下鉄空港線「祇園」駅から、空の玄関口「福岡空港」へはダイレクトに7分と好アクセス。
国内の主要都市へ、出張やご旅行の際も快適です。また、海外へもフライトもスムーズです。

地下鉄路線概念図
image photo
  • 「福岡」空港より
  • 「羽田」空港 1時間 40
    「那覇」空港 1時間 50
    「新千歳」空港 2時間 15
    「伊丹」空港 1時間 15

国際線

ソウル(仁川) 1時間 30
香港 2時間 40
上海(浦東) 1時間 00
シンガポール 5時間 5

Bus access

最寄りのバス停から、
各方面へ良好なアクセス。

最寄りのバス停から、各方面へスムーズにアクセス。
目的地別で自在に使い分けられます。

    • 西鉄バス「呉服町I」バス停より ※博多方面
    • 「博多駅」バス停へ乗車 7
    • 西鉄バス「呉服町I」バス停へ徒歩3分
    • 西鉄バス「土居町」バス停より ※天神方面
    • 「天神」バス停へ乗車 5
    • 西鉄バス「土居町」バス停へ徒歩3分

Car access

福岡都市高速が身近で
ビジネスもスマートに。

マイカーをご利用の際は、福岡都市高速「呉服町」入口へ約2分、「千代」入口へ約3分と便利なポジションです。

    • 福岡都市高速
    • 「呉服町」入口へ車 2
    • (約640m)
    • 福岡都市高速
    • 「千代」入口へ車 3
    • (約930m)

Bicycle access

自転車のご利用で、
福岡都心を縦横無尽に。

天気がいい日は、オンもオフも自転車によるアクセスもおすすめ。
都心の博多や天神も身近で、気になるショップやカフェを巡るのも快適。

    • 「博多」駅へ自転車 5
    • (約1,180m)
    • ※地下鉄博多駅西8出入口まで
    • 「天神」駅へ自転車 5
    • (約1,080m)
    • ※地下鉄天神駅16出入口まで
  • ※距離表示については現地からの地図上での概測距離です。
  • ※徒歩分数は地図上の概測で、80mを1分として換算したものです。
  • ※掲載の地下鉄・バス所要時間は、通勤時平日7:30~8:59発最多の便の分数を採用。最多本数が同数の場合は遅い所要時間を表示。(2024年6月現在)
  • ※自転車分数は1分=250m、車分数は一般道はgooglemapの所要時間検索(平日8:00、幅がある場合は最短)で算出、都市高速道路は福岡北九州高速道路公社サイトによる標準所要時間を表示ものです。また、所要時間は移動時間を含め、時間帯や道路状況などにより異なります。
  • ※掲載の飛行機の所要時間は、「福岡空港」(https://www.fukuoka-airport.jp/flight/schedule/index.html)の検索機能を利用して算出したものです。2024年10月※通勤時:7:30~8:59発で最多。無い場合はこの時刻に最も近い便。同数の場合は遅い方を採用
  • ※掲載の新幹線の所要時間は、JR九州(https://www.jrkyushu.co.jp/)の検索機能を利用して算出したものです。2024年10月
  • ※通勤時:7:30~8:59発「のぞみ」または「みずほ」利用時。